花冠はなかんむり


 コンコン、とノックの音がした。
 答える前に扉が開く。
 三蔵は眉間を寄せて、チェックしていた書類から顔をあげた。

 寺院の坊主たちはこんなことはしない。答えがあるまでは決して扉には触れない。
 思いつく限り、こんなことをするのは二人だけだ。
 そして予想に違わず、戸口には、赤い髪の青年と、翠の目の青年の姿があった。

 ちゃんと答えを聞いてから開けろ。

 そんな文句のひとつでも言おうとしたところ、八戒の服の裾を握って俯いている悟空の姿が目に入った。
 少し目が赤い。どうやら泣いたようだ。

 額の皺はそのままだったが、三蔵の表情が不機嫌なものから、訝しげなものにと変わる。机に書類を置いて、立ち上がった。
 そこへ無言のまま、悟空が駆け寄ってきた。
 ぽすん、と音がして、悟空が三蔵に抱きつく。ぎゅっと法衣が握り締められた。

「何があった?」

 軽く悟空の頭に手をやり、三蔵は戸口に立つ二人に問いかけた。



「もういい加減、考えるのはよせ」

 寝室のベッドに並んで腰かけながら、三蔵は悟空に声をかけた。
 悟空は泣きそうな表情で、ずっと俯いている。
 理由を二人に尋ねたとき、悟浄は肩を竦めて言った。

 ―――何かあったわけじゃねぇよ。ただ、これを作っているうちに、急に泣き出したんだ。

 手渡されたのは、しろつめ草で作られた花の冠。

 ―――僕がいけなかったのかもしれません。その作り方、もともと悟空は知っていまして、誰に教わったのか聞いたんです。

 悟空は誰に教わったのか思い出せなかったという。
 五百年前の、悟空の封じられた記憶。
 作り方を教わったのは、そのときのことなのだろう。
 記憶は消されたが、体が覚えたことは忘れずにいた。
 でも、誰に教えてもらったのか。
 思い出せない。そんなもどかしさ表情に現れている。

「考えても無駄だろう」

 そう声をかけると、ぎゅっと―――指が白くなるくらいまでぎゅっと、法衣が握られた。
 ずっと悟空がその手を離さなかったので、三蔵は仕方なしに仕事を中断して私室に戻った。それから今に至るまで、悟空の手は三蔵の法衣を握ったままだ。
 それだけ不安なのだと思った。己の存在の根底が揺るがされて。
 だが。

「俺……、三蔵のことも忘れるのかな……」

 ぽつりと悟空が呟いた。

「悟空?」
「だって、大切だったはずなんだ。これ、作ったの、大切なことだったはずなんだ。でも思い出せない。全然、思い出せない。凄く大切だったってことはわかるのに」

 突然、悟空は三蔵の方に身を投げ出すようにして、抱きついていった。

「やだ。忘れたくない―――っ!」

 言葉は悲鳴のように、部屋に響いた。


 安心しろ。
 忘れさせてなどやらねぇから。


「三蔵」

 掴んでいた法衣を離し、悟空は手を差し伸べて、三蔵を引き寄せた。
 強請られるまま、三蔵は悟空の唇に軽くキスを落とす。
 羽のような、触れるだけのキスを。
 何度も。
 そうしているうちに、悟空の体から安心したように力が抜けていく。

「俺、あれを誰かに渡したかったんだ……」

 身を任せた腕の中、悟空がポツリと呟いた。
 視線の先には花冠。

「よくわかんないけど、そうだと思う。だけど、なんでだろ。あれを見てると、なんかここが痛い……」

 ようやく落ち着きを取り戻したというのに、悟空はまた顔を歪めて、胸にと手をやった。
 その手の甲に三蔵の唇が触れる。

「考えてもわからないことを、ぐだぐだと考えてても仕方ねぇだろ」
「うん……」

 抱き寄せられて、三蔵の胸に顔を埋めて悟空が頷く。
 こうしていることで、こんなに安心するのに、だけど、胸の痛みは癒えることはない。

「いつかまた会えるといいのに―――」

 伏せられた目から、一筋の涙が零れ落ちた。


 いつかまた会えたら。
 一緒に遊ぼう。

 今度こそ、一緒に遊ぼう―――。




「花冠」
お花畑で悟空が三蔵に花冠を作ってあげる、なんていうもっとメルヘンチックな話もありでしょうに…。三蔵が悟空に、ってのもあり…いや、それはコワイな(笑)
実は最後の一文が一番書きたかったことでした。…三空ぢゃないじゃん。
悟空は忌避もされていますが、ちゃんと慈しまれ、愛されているじゃないですか。天界でも、地上でも。でもナタクは…。そう考えるたびに、悟空と普通に遊ばせてやりたい、と思うのですよ。
すみません。なんだか、違った方向に走っているような気がしますが、どうしてもこれしか書けませんでした。これで、ご容赦くださいませ。(脱兎)